『望bo: 特別純米 美山錦 無濾過生原酒』
蔵元での販売はせず、限られた酒販店のみで販売としている《限定流通商品》「望bo:」(ぼう)。 “爪先立って遠くに目をやることで、嗜好品としての日本酒、文化としての日本酒など明日の日本酒への挑戦”として立ち上げた新コンセプトの日本酒ブランドの春限定品です。 穏やかな香りに程よい酸味で食中酒として様々な料理を引き立て、2杯3杯とゆるゆると長く飲んでしまう、そんな味わいのお酒に仕上がっています。 新玉ねぎのポン酢和えや春野菜の天ぷらなど、春を感じるお料理と愉しんでみられてはいかがでしょうか? 益子焼で有名な益子の地で、日光連山の伏流水の口当たりの柔らかい軟水を仕込み水とし、厳選を重ねた原料米を用いて、杜氏の伝統と技術を駆使した酒造りを行っている「外池酒造店」。 酒蔵には年間数万人が訪れ、観光酒として地元益子町に貢献しているという一面も持ち合わせています。 ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞をはじめ、国内外の著名なコンテストにおいて40タイトル以上受賞しているその“世界的な味わい”をどうぞご賞味下さいませ。 |
|
価格 | 1,453 円 |
---|
