2018(30BY)酒造年度の仕込みで製造された中の“テスト醸溜品”だけを「新酒コレクション」と称し特別に販売となりました。
テーマは、定番「クラフトマン多田」のグレードアップ↑↑
より香り高く柔らかな味わいを目指し「醸造酒のような蒸溜酒」に磨きをかけています。
この「1809」は、あの「スパニッシュオレンジ」の“進化タイプ”!! 丸い甘い香り。柔らかな甘み。
スパイシーなカレーや、フライドポテト、ケチャップなどに相性良しです♪ なんと、ウニの軍艦巻きにも良く合うそうです。
ハイボールでスッキリと爽やかにいかがでしょうか??
従来の特徴はそのままに「食中酒・craftsman多田」の理想により近付けた、 ポップで楽しく飲める蒸溜酒をイメージした素敵なお酒です。
ラベルデザインも素敵です。 私はただただこの素晴らしい【職人技】に感動させられるばかりです。
かつてここまでお料理との相性を楽しめる蒸溜酒があったでしょうか。
自宅で色々とじっくり楽しむも良し、飲食店でもきっとお客様へ新しい楽しい提案が出来る事でしょう。
「醸造酒のような蒸溜酒」、どうぞお料理と共にお楽しみくださいませ。
これが本格焼酎の新しいステージです!!
|